てまりニュース♪第173号
2015.07.03 06:25|てまり|

おはようございます。
てまりニュースを読んでくださった、あなたの人生を心から応援しています☆
☆てまりのオススメ♪
※ウルトラパニウツ元気
\5000(税別)約100粒
脳を元気にする栄養が入った(ストレスや不安に負けない脳へ)サプリです!心と体の健康をサポートします♪
柴村恵美子さんの
天とつながる
「思考が現実になる法則」の本からシェアしますね。
~~~~~~~~~~~~~
「天国言葉」が大切なのはわかっているのですが イヤなことがあるとつい「地獄言葉」を言ってしまうのです
とか 怒っている時に「天国言葉」がいえません。こんな私はダメでしょうか?
と言った質問を受けることがあります。
大丈夫です!
そんなあなたのために「天国言葉」を言うための3つのコツを教えます。
まず第一のコツは
思ってもいなくてもいいから口に出して言うことです。
イヤなことがあって心の中では「ついてないなぁ」と思っていても とりあえず口にだして「ついてる!」というのです。
第ニのコツは
プラスのことを探して「天国言葉」を言うことです。
例えば道を歩いていて転んで膝を擦りむいたら「骨折しなくて良かった~。
膝をすりむいただけですんで ついてる!」と言うのです。
なにかで失敗したら「うまくいかない方法がわかって ついてる! 次改良してうまくやろう!」と言えばいいのです。
そして第三のコツは
最後は必ず「天国言葉」を言うことです。
どんなに「地獄言葉」を言ってしまっても(もちろん言わないに越したことはないのですが)最後に「天国言葉」を言えばいいのです。
人が言う言葉では 最後に言った言葉が引き寄せられます。
例えばタクシーに乗って
「新宿に行ってください」と言っても
「やっぱり 新小岩に行ってください」と言うと、タクシーの運転手は新小岩に向かいますよね。
それと同じなのです。
「終わり良ければすべて良し」といいますが 最後に「天国言葉」で締めるようにしているとそれまでは締めるようにしていると
それまではすぐに「 ばかやろう」と怒鳴っていたのが、「ばかだなぁ」となり 「もう しょうがないなぁ」と、言葉がどんどんやわらかくなっていきます。
そうやって少しずつでも「天国言葉」を言う習慣をつけていけば いつの間にか「地獄言葉」を言う機会も減って、自然と「天国言葉」がでてくるようになるのです。
ちなみに、一人さんは「天国言葉」の達人なので 口にする言葉のすべてが愛にあふれています。
私も日々、一人さんのような「天国言葉」の達人になれるように 精進しています
~~~~~~~~~~~~~
毎日の生活で天国言葉を言いつづけるのは
はじめは ある程度意識しないと つい 地獄言葉がでてくるかもしれませんが
あきらめずに やっていくと ごく自然にできるようになるような気がします。
私も一人さんのような「天国言葉」の達人になれるように 顔晴ります♪
最後まで読んでくださってありがとうございます。
いつも心より感謝しています☆
さようなら☆ごきげんよう
若返り研究所
てまり*小西一代
スポンサーサイト